YouTube広告収益化『再生4,000時間の壁』を破るには視聴者維持率が大事!(事例紹介)

再生4,000時間&登録者1,000人


YouTubeでアドセンスを導入するには新規参入の壁があります

現在、YouTubeの動画投稿で広告収入を稼ごうと思ったら、YouTubeさん側が定めた条件をクリアしないとそれが叶わない状況です。

すなわち、

・過去12ヶ月の総再生時間が4,000時間を超えていること

・チャンネル登録者数が1,000人を超えていること

上記の2つがクリアされて初めて、グーグルアドセンスの広告を実装できるようになるというシステムです。

このハードルが出来たことによるあなたのメリット、デメリットについては以下の記事をご覧下さい。

【意外にも】YouTubeの再生4,000時間&登録者1,000人ルールは全く問題ない!

まず、登録者についてですが、これは、今後もそのチャンネルの動画を観てみたいという期待の表れでもありますので、チャンネル内の動画がその人にとって面白いもの、あるいは実用的なものでないといけません。

だから、キーワードで釣るだけの中身のないチャンネルは再生回数を稼げても登録者は確保できず、広告での収益化が出来ないのです。つまり、YouTubeさんはこれをやりたかったんだと思います。

逆に考えれば、普通に中身のある、もしくはあなたが『これ、面白いからみんなにも見せたい!』と思っている動画を公開し続けていればまずはOKです。それをやった上で、登録者を増やすための試行錯誤をしていけばいいのではないかと。

そして今日の本題ですが、再生時間について。

この4,000時間ルールというのがどれだけのハードルなのかを、私の運営しているDr.YT公式チャンネルを例に検証してみましょう。

 

私のYouTubeチャンネルが再生4,000時間&登録者1,000人に達しました

先日、Dr.YTの公式チャンネルが基準をクリアしたので、まもなく収益化可能になる見通しです。

 

過去12ヶ月で再生4,000時間、の部分は以前よりクリアされていたのですが、登録者はジワジワ増えてようやく1,000人超えといった流れですね。

私は視聴者の皆さんにはメルマガでもっと濃い情報を手にしてほしいという思いでこのチャンネルを運営しているので、基本、チャンネルで告知するのはメルマガのご案内だけです。なので、他にクリックする要素は用意していません。広告とか。

また、私のチャンネルはビジネス系、しかもWEBを使ったマネタイズというジャンルで、アクセスが爆発的に集まるものではありません。つまりは需要の絶対数が少ないということですが、、もっとネットビジネスに興味のある人が増えれば面白くなるんですけどね。^^

その代わり、私のYouTubeチャンネルには濃い属性の視聴者が集まっています。なので、アクセス者数で収益の大小が決まるクリック課金型広告には適していないジャンルということで、このチャンネルをマネタイズはしていないんです。

と、上記の前提を踏まえて私のチャンネルを分析してみますよ。

まず、このチャンネルに最初の動画を投稿したのが2015年の春。今から3年前です。

 

ブログアフィリで成果を出した直後から、マーケターとして情報発信を始めたということですね。『私がブログで1日13万円稼いだ方法』なんて、素敵なタイトルですね〜(自画自賛)。

でもって、今日までに投稿した動画の数は…

 

1,330個!頑張りましたねえ。

で、ざっと計算したところ、初投稿から今日までは1,170日経過しているので、大雑把には、1日1個の頻度で投稿をしています。

そして過去1年間の再生時間は9,926時間。基準の4,000時間の2倍以上です。

ということは、私のチャンネル運営の1/2の規模であれば、収益化が可能になるということですね。数字だけ見れば。

ここで注目したいのは、私のチャンネルの動画って全然再生回数が少ないということです。

 

このぐらいの再生回数だったら、誰だってクリアできるんじゃないの?というぐらいのレベルだと思うんですよ。

だから、YouTubeチャンネルを広告収益化するにあたって、再生時間を1年以内に4,000時間積み重ねるというのは、登録者1,000人よりも結構簡単なんじゃないかな、と。

ただし、私のチャンネルの動画は前述の通り、専門性が高く属性の濃い視聴者が来てくれている可能性が高いです。なので、動画をじっくりと長い時間観てくれる人も多いのではと思います。

それを証明しているのが、以下の画像です。

 

これはチャンネル管理画面のアナリティクスです。この中で、動画の尺に対してどれだけ視聴されているかの視聴者維持力を示すのが、平均再生率です。

一説によると、この数字が40%を超えるとしっかり観られている動画とみなすことができる、と言われています。見たところ、トータルで40%は超えていそうなので、結構イイ感じですね。^^

つまり、再生回数がどんなに多くても最初の数秒で離脱されてしまったら再生時間が稼げないので意味がないということ。しっかりと、最後まで観てもらえるような内容であることと、その内容を求めている人をメタ情報(タイトル、動画説明欄、タグ)できちんと引き寄せることが大事なのです。

Dr.YTのビジネス系レクチャービデオはそれが出来ているから、再生回数が少なくても基準をクリアできているということですね。

では次に、広告収入目当てのチャンネルを運営する場合の事例についてもお伝えしたいと思います。

 

Dr.YTが運営するYouTubeチャンネルの視聴者維持率は…

まず、有名人のYouTubeチャンネルです。私が裏に入ってプロデュースしています。

 

これはかなり濃いんでしょうね。大抵、平均再生率が45%を超えています。週1ペースの動画投稿で、アドセンス報酬は10万円〜といったところです。これから育っていく予定。更新頻度が少なくても1人あたりの視聴時間が長い、ということかと思います。昔からのファンが観にきますから。

次。これは私が遊びでやっているチャンネルで、友達とくだらないことをやったり、偶然撮れた面白シーンを公開したりしている、YouTuber的な雰囲気もあるやつです。

 

おお!かなり視聴者維持率高めですね!!勝因は、自分で面白いと思ったものだけを公開していることと動画の尺が短めなこと(そして繰り返し視聴される)、ジャンルが暇つぶし的なおふざけ動画だからかな?

ただ、これは毎日作れるものではないし、収益ファーストで考えた場合その人の個性やモチベーションに依存するところはありますね。私も、芸人じゃないし。。

ただ、遊び心がこうやってお金になるという素敵な事例ではあると思います。お金もかかってないし(←これ大事)。

そして、完全にお金目当てで運営したトレンドネタ系のチャンネル。

 

これは数字がグッと落ちてますね。どんな動画群かというと、トレンドアフィリエイトを応用したラジオ的な番組を運営するんですね(Dr.YT流)。内容がそんなに濃くないライトなものなので、内容がはまらない人にははまらない、という雰囲気です。

ところが、このぐらいの数字を出す動画を気軽にバンバン打てば、普通にサクッと稼げますよ。日収数千円とか普通に稼げます。

視聴者維持率が低い(=1つあたりの再生時間が大きくない)分、せっせと数稽古することで再生時間4,000時間も簡単にクリアできるし、コツコツやれば上達して、ジワジワ登録者も増えて、と育っていきます。年金的にやりたいならこれがオススメです。簡単です。

これについては詳しく知りたい人はメルマガ経由でご相談下さい♪

 

これからYouTube&アドセンスで広告収入を稼ぎたい人へ

YouTubeは厳しくなった、オワコンだー、なんていう人がいたら、それは非常に知識不足ですし、もったいないことです。

収益化までの時間が少々かかったとしても、やりたいのは今から数ヶ月という目先の小銭稼ぎではなく、長きに渡って安定的に継続するビジネスのはず。

準備にかかる時間が以前より増えた、というだけで諦めるのは愚かなことだと私は思いますし(すみません)、逆に、普通にきちんとやっている人にとって追い風になるシステムだと思うんですよ、再生4,000時間&登録者1,000人ルールって。

なので、長い目で年金的に収益確保するのはYouTubeで、短期、中期でガブっと獲るのはブログなど他の戦略で、という風に複数のキャッシュポイントを用意しておくのが、ネット起業家の事業計画としては正しいんじゃないかな、と思います!

Dr.YTの無料メルマガではこれから副業を始めたい人が学び、実践し成長するための情報を濃く配信してますので、YouTubeに興味のあるアナタも、是非登録して知識を深めてみてください。

 

(おまけ)

さすらいのDr.YT

 
こういう動画を作って遊ぶのが大好きです(笑)。