クローラーって何?クロールする人??
アフィリエイト、トレンドブログ、SEO…いろんな言葉、専門用語があるわけですが、ここにきて、これまたわけのわからないものがやってきたな…なんて思わないでお付き合い下さいね(笑)。
今回は、
クローラー
についてです。
クローラーは、検索エンジンの自動プログラムの一種で、WEB上にどんなサイトがあるのかを巡回するロボット、というイメージでよろしいかと思います。
例えば、あなたが何かのキーワードを検索して、情報を探そうとするとします。
もしそのキーワードが『遅刻した人』であれば、ググったらこんな風になりますよね。
あっ、Dr.YTさんのサイトだ!
…何故、グーグルの検索結果に自分のサイトが表示されているのか?これは、クローラーが見つけてきてくれたんですよ。定期的にネット上を巡回(クロール)して、記事タイトルや文章、画像、などの情報をチェックするんです。そして、自分とこの検索エンジンのデータベースにそれを記録する、と。
クローラーが取得した情報を基に、検索結果の表示内容を決めているんですね。
ネット上では毎秒のように新しいWEBページが作られたり消えてなくなったり、が行われていますから、この情報を定期的に更新しているんですよ、自動プログラムで。
その際、そのサイトが自分とこの検索エンジン利用者にとって役立つ内容を含んでいるのか、ヘンなサイトじゃないか、という情報も検知します。
なので、タイトルと違うことを書いているブログ記事や内容がないような(失礼)記事も、無価値なコンテンツと判断される可能性があります。
つまり、検索結果の上位に表示させるか、下位に表示させるかという大事な部分は、クローラーが取得した情報で判断していくということですね。
情報の流れとしては、
WEBサイトが存在するサーバー
↓
クローラー
↓
検索結果データベース
↓
検索エンジンポータルサイト
↓
検索者
といった感じです。
クローラーに自分のブログ記事を早く発見してもらうテクニック
トレンドブログを運営してアフィリエイトする際、書いた記事が速報系ネタだった場合、いかに速く検索結果に表示されるか、が勝負になります。
ところが、前述の通りクローラーによる巡回は定期的に行われるとは言っても記事公開直後にすぐクロールしてくれる保証はないです。
では、どうすればいいのか。
実はですね、グーグルさんにクロールして下さい!と依頼出来るシステムがありますので、これを活用しましょう。
Fetch as Googleでインデックスを速くする方法
このように、作り上げたWEBコンテンツをWEB上の発見されやすい場所に持って行く、という作業も、ネットビジネスでは欠かせない作業の1つなんです。
『月収100万なんて無理』と思う人はそれが原因で一生稼げない
クローラーさんのこと、覚えておきましょう。