副業でガンガン稼ぎたかったら『働きアリの法則』を知るべし

『働きアリの法則』


ちょっと使い古された感のある話ですが、

『働きアリの法則』

をご存知でしょうか?

働きアリの法則。『2対6対2の法則』とも言われていますが、何かの組織、集団の中で、そこにいる人達は3つのグループに分かれているというやつです。

働きアリと言われている労働層のアリ達は、実は全員が均等にたくさん働いているわけではなく、ガチで働くアリが2割、それなりに働くアリが6割、そして全く働かないアリが2割、というように分かれているそうです。

人間社会にも同じことが言えて、会社組織の中で社員全員が均等にたくさん働いているわけではなく…という現象があるわけですね。

で、

例えば、ビジネス塾に入って(=身銭を切って)学びに投資をする形も取りながら個人ビジネスを実践している人を覗いてみてもやはり同じで、

人生を変えられるレベルでMAXに頑張る人が2割。

そもそも現状を変えるアクションを全くやってない人が2割。

そして、『まあまあ頑張ってる』という人が6割。この層が一番多いです。

言うまでもなく、最低でも『MAX』か『まあまあ』に属さないと、自らの手で人生を良い方向に変えていくことは叶いません。そして、成功確率を上げたいのであれば、『まあまあ』の人は『MAX』にステップアップした方がいいですし、『MAX』の人は頑張る内容の質を上げる努力をした方がいいです。

そう考えてみたら、1年間くらいやってみた後で自分の身に起きたことを検証すれば、今からやるべきことも簡単に判明するのではないでしょうか?

ブログアフィリ実践だったら、『もっと作業量を積んでおけばもっといい状況にいたかな』とか『我流で闇雲にやらずもうちょっとやり方を学んでおけばよかったかな』とか。

本業が忙しくて時間が取れないからなかなか行動できなくて…という事情だってあるかもしれません。しかし、そこも検証してみると、『時間さえあればバリバリやってたんだけどな。いつも1週間通して全く自由時間なかったから。時間さえあればな、時間さえあれば…』と一片の曇りもなく言い切れる1年間だっただろうか、と自問してみたらどうか。と。

それから、初心者のうちは1つのことをやり込むという手法も大事です。最近では個人ビジネスの稼ぎ方もたくさん増えてきて、私ですら目移りしてしまうくらい青々とした『隣の芝生』が揃っている状況です。

だから、1つのことをやり込む前に『いや、あっちの方が自分に向いているんじゃないか』という気持ちになって『続ける』ということができない人が本当に増えている印象です。そして結局何の成果も出せずに元の暮らしに戻っていく…という切ない結果に。。

なので、やる側、続ける側に居続けるだけで殆どのライバルに勝てるし、チャンスもどんどん巡ってくるというイージーなゲームでもあると断言できます。

では、今からどうすればいいかなんですが、先ほどの『2対6対2の法則』で言うと自分はどこに属しているのかを考えてみて、それがわかったら、是非、1つ上のステップに進んでみてほしいですね。

これは難しいことではなく、昨日の自分に勝てばそれでOKです。やってなかった人は、始める。あんまりやってなかった人は、もっとやる。たったそれだけ。

そして、そもそも何故これを始めたのかを思い出して、そのゴールから逆算してこれからの1年はどう時間を使っていくべきか。これを考えるのです。

次のステップにジャンプアップするってラクなことではないと思います。今のコンフォートゾーンから抜け出るには、アクセルをさらに踏み込んでいかないといけませんから。

でも、最初はちょっとしんどかったとしても、それが徐々に基準値になっていくもので、これは会社の仕事でも学校の部活でも、同じです。最初はしんどいことをやっている感覚だったのが、やっていくうちに慣れていく。当たり前になっていく、と。これを、自分主体で始める個人起業でもやるのです。

また、クリック課金型のブログアフィリ以外に、簡単かつ継続的に収益を出せるビジネスがあるのかと言ったら、私は知りません。たった1〜3年程度でリスクなしに大きい自由が手に入るやり方なんて、20年前には信じられなかったでしょう。今、この時代に生きていることに感謝しないといけないです。

我々が身を置いているのは、最終的に思い切り甘い蜜が吸える世界です。だからこそ、今、フルスロットルで頑張っても全く問題ないというか、ここで頑張らないでどこで頑張るのか、と。

…今回は熱っぽい話をお届けしましたが、実は、上記はブログアフィリを始めようとしている2014年秋の自分に読ませるとしたら…というテーマで書いてみました。

これを読ませたらきっと夢と希望を持って熱量高く頑張るだろうし、『やめずに続ける・やり込む』ということにより興味を持てるんじゃないかな、と。

そして、こうやって焚き付ければ『MAX頑張る2割』に俺は絶対入るぞ、と思わせられるかなと(笑)。

もちろん、努力の量を競争するレースではないので、そこが本質ではありません。でも、初心者がゼロから1を作り出す時は、エネルギーを出してやめずに続けていくことしか最初はできませんから。それすらできなかったら、もう道はないんじゃないかなと思います。

あとは、自分の未来に期待と希望を持てるかどうか、ですね。人は、諦めたいと思ったことが理由で諦めるのです。

いかがでしょうか。最近ちょっと元気出てないな、という人にとっては、今回のコラムが奮起の材料になれば嬉しく思います。