こんばんは、Dr.YTです。
この原稿を書いているのは夜中の3時です。
最近は時間帯に縛られず寝たい時に寝て起きたい時に起きるというある意味不規則な生活をしているので、変な時間に起きていることが多いです。
夜寝て朝起きるというのが人間の基本というか常識なんでしょうけど、せっかくスケジュールを自分で決められる環境にあるのですから、身体のコンディションに逆らってまで規則正しい生活(=常識)を自らに課す必要もないかな、と。
さて、今日はこの
『常識』
というやつの扱い方についてです。
私はYouTuberのプロデュースを手掛けておりまして、Hip Hop業界方面もやってます。ラッパーのチャンネルを。
するとアノ世界の表には出ない色んな事情も耳に入ってきて、日本のHip Hop界は人間関係が複雑で難しいなあ、と思ったりもしています。
先輩後輩の作法に厳しいし、同業者を見る目も厳しい。
ラッパーは遊んでいるように見えて、実はめちゃくちゃ努力している人も多い。
そんな世界ですね。
その関わりの中で私が学んだのは、Hip Hopアーティスト達のアイデンティティの保ち方です。
以前、一緒にYouTubeをやっている仲間のラッパーが地方のイベントに出演するので帯同したことがあります。
その際、関係者でホテルの部屋に集って和やかに動画撮影をしていた時、
突然、『あの野郎ふざけやがって。気に入らねえ』と、とある同業者のことをそのラッパーがディスり始めたんですよ。ヤンチャなんで。
するとその場にいたタトゥーアーティストが、『S君ですか?俺超仲いいっすよ。俺はあの人大好きですけどね』と空気を読まずカマしてきたのです。
…これが職場とかママ友のランチ会とかだと、『これは危険だな』と思って当たり障りのない受け答えをしたり、いくらか同調するとかになりそうじゃないですか。揉めたくないですから。
あと、自分が嫌いな人のことを好きって言われるとむかつく、とか。
なんで追従して『そうだそうだ!』って言ってくれないの、とか。
そう思うのが、普通。
大多数の人は、そういう認識で人間関係をうまくやっていると思います。
逆に、忖度ゼロで言いたいことをズバズバ言う人達が一堂に会するのは本当に厄介というか、心臓に悪いですね…。
で、これは喧嘩に発展するのかな、でも再生回数が上がるようなハプニングになって撮れ高も期待できるかなとか(笑)、そういう邪念も携えながら見ていたら…
『へぇー、そうなんだ』
『そうなんすよ』
と、2人の会話があっさりと終わってしまいました。
嫌味も何もなくて、お互いの気持ちを確認するだけ、みたいな。
あっけに取られていると、それを見抜いたタトゥーアーティストがこう言ってきました。
『YTさん、面白いでしょ』
と。
これが俺らの流儀なんですよ、と。
要は、言いたいことは言うが、自分の好き嫌いを相手に押し付けたり、価値観を自分寄りに改めさせよう、という行為はやっちゃいけない、というのが彼らのルールなんです。
そして相手の意見や行動は尊重して、例え自分と真逆の考え方だったとしてもそれを一方的に否定したりはしない、と。
リスペクトってやつですね。
そんな前提の上で言いたいことは遠慮なく言い合って、でもエゴを押し付けない。
だからいい付き合いができるんだ、と。
なかなか真似のできることではありませんが、そうありたいなとは思いましたね。Hip Hopperをやるというのはなかなかの人間修行だとも思います。
これはあくまでも私の周辺の話であり、シーンの全てがそうだとは言いませんが、割合そういうカルチャーだと思いますね。
翻って、私のいるロック畑は本当にいい加減な奴ばかりです(笑)。それはそれで面白いんですけどね。
上記のエピソードは、私が個人起業家として生きる上でとても参考になっています。
私が組織の中で生きることを否定して独立したからといってその考えを他人に押し付けるのは間違いだよな、とか、自由人が上で制限の多めな生き方をしている人が下だと決めつけるのも、よろしくない考えだと強く認識できるようになりました。
どう生きようがその人の勝手、です。
その上で、もし、
『今のままじゃ嫌だ』
『変わりたい』
と思った人が私と向き合ってくれた時には、前向きに彼の現状を否定し常識を否定することで少数派の生き方を目指せる術を授していきたいと考えています。
少数派の生き方とは、例えば、
=========
毎日起きたい時に起きて、寝たい時に寝る。
ノートPCがあればいつでもどこでも
ビジネスが出来るノマディックライフを送り、
少ない時間と労力で年収1,000万を稼ぐ。
賃金労働をせず自分の足で立って生きる。
=========
こんなような、私が今送っている日常です。
きっと従来の社会の価値観から考えると普通じゃないから、そこを目指す時も普通のままじゃ無理です。
もちろん世の中のルール(法律とか)はきちんと守った上ですけど、空気を読むとか忖度するとか常識に合わせるとか、そういうのを取っ払った先にイイ人間関係やイイ生き方ができるようになるんじゃないかなと思う次第であります。
多数派の生き方でいい、と思える人は全然問題ないです。
一方で、そこに問題を感じているけどそこから抜け出すのはよくないことなんじゃないか、常識から外れてしまうんじゃないか、と二の足を踏んでいる人がいたとしたら、今日の話を知って欲しいですね。
自分に嘘をつかず正直に表現する。生きる。
簡単ではありませんが、最後の最後に後悔しない生き方だとも思います。
そして、それができる時代になったからこそ、せっかくだから目指したいな、と。
熱く楽しく、自分らしく生きたい。
今日は、そんなところです。
P.S.
そもそも、誰かや何かに翻弄されたまま終わる日々ばかり送っていたら勿体ないし、何よりそんな暮らしは楽しくないはずです。
過去の私はそんな状態でしたが、そこから脱して自分らしく生きる術に出会えたことを感謝しています。
その術を仲間達にもどんどんシェアしていくのが今の目標ですね。^^