ワードプレスに必要なサーバーとドメインって何?意味と取得方法を解説


ネットビジネス開始時に「サーバー」と「ドメイン」が必要?有料ブログって何?

私がインターネットビジネスを始めて、

「サーバー」「ドメイン」

に投資するようになったきっかけはいくつかあります。

 

1. アメブロがどうにも使いづらい…

…アメブロって国内のブログサービスでは一番人が集まっていると言われていて、集客にも威力を発揮する、はずだったんですが。実際に使ってみた肌感としては、自分のコンテンツに興味を持ってもらえそうな濃いユーザーをアメブロの中から効率よく見つけるのは難しいな、と。

副業に興味のある人はまずGoogleで関連ワードを検索したり、YouTubeで適当にサーフィンしている時に偶然それ系の講義動画を発見したり、の方が多いような気がしますね。そして、アメブロにもネットビジネスに関心のある人はめちゃくちゃいるんですけど、みんな情報発信者なんですよ。インプットの場としてアメブロを使ってないような人達。

背景としてはアメブロがアフィリエイターを締め出していること、「ペタ」「いいね」を自動で踏むツールを使用する人が増加して、ナチュラルなアクセスが実は少ない、ということがあると思います。また、アメブロから撤退するアフィリエイターも増加していることから、今は引き潮だなと思う次第です。実際、ネットビジネス関連の記事を公開すると記事が検閲に引っかかって非公開の措置を取られたり、ブログを問答無用に削除されたりということも起きました。

私もそういうものを見て、ああこれは無理だと思ったのです。他にも使用禁止タグとかなんとか、とにかくネットビジネスには使いにくい。「アメブロでのアフィリはやるな・集客も危険」はもう常識ですよね。LP誘導だけで削除されてる人もいるみたいですし。

 

2. とはいえアメブロを完全に捨てるのはもったいないので…

…アメブロを止めて、じゃあどうするんだと思った時に、他の無料ブログサービス、たとえばFC2やライブドア、シーサーなどを検討したんですが、ピンとこなかったんですね。そんな時、「ワードプレス」とアメブロを連動させて、1記事書けば同じ内容を2ブログで公開でき、特殊技術でSEO上の懸念であるミラーサイトにならない、というツールが販売されていることを知ったんです。

これならアメブロはおまけで使えて、しかも特殊技術によってアメブロの締め付けも逃げられるかも…という気がして導入しました。つまり、この時点でワードプレスを開始したんです。

ワードプレスは「サーバー」と「ドメイン」を自分で独自に用意するものなので、月数百円の投資を決定したのです。このツールを使っての集客は失敗したので現在はアメブロを完全に止めて、ワードプレス一本に絞っていますが、ワードプレスに移行するきっかけ、転機となった出来事となり、まあ、結果的には良かったんじゃないでしょうか。^^

 

3. アフィリエイター達のワードプレスサイトがカッコいい

…アメブロ云々は置いておいて、ワードプレスなるもので作成されたサイトを使っている有名アフィリエイターさんがいまして、それを眺めながら「いいなぁ〜凄いなぁ〜、稼いでいる人はサイトの造りも違うなあ。。」って思っていたんです。そしてその人がワードプレスの良さをしょっちゅう記事にしていたので(というかその発信が彼のコンテンツの一部でもある)、これはやらなければ、と思いましたね。

なんか知らないものだから面倒な気持ちはあるけど、これからガッツリ稼ぐにあたって、自分の部屋を持っておかないと、という意識も既に芽生えていました。

でも、その有名アフィリエイターさんのサイトを今観ると…シンプルだし全然凄くない(笑)。多分、サイト制作の部分だけは今の私の方が上でしょうね。

つまり、見栄えさえよければそれでいい、というものでもないんですね。稼ぐということでいいうと、シンプルかつ簡素なデザインであっても発信内容がしっかりしていれば、無理に凄いことをする必要はないということです。もっというと、更に稼いでいる人は逆のやり方で、無料ブログがオフィシャルサイトだったりもします。「無料ブログでも、俺はやれる」と。どちらも真実ですね。当記事のテーマである「どこで発信するか」も大事ですが、もっと大事なのは誰が何を発信するか、なんですね〜。

 

4. 「無料ブログは危険」というリスクヘッジ

…とまあ、アメブロのデメリットとワードプレスの存在についてはそんな感じですが、ではこの「ワードプレス」「サーバー」「ドメイン」ってなんなんだろうってことになるわけです。私も最初はよくわかっていませんでした(笑)。お金を払って導入後もしばらくは、よく理解してなかったんじゃないかな?

でも、少額の投資で自分の部屋が持てる、というメリットだけは理解できていたので、サっと調べて、申込みの手続きをしましたね。何も難しいことはなく、簡単でしたよ。

この時点で私はブログというものに対して「有料」の設定をしたわけですが、この「有料」のメリットは、記事を書くにあたって細かな規約に縛られたり突然アカウントを削除されたりする危険がないこと、独自性を出せること、ブログサービス側の広告が表示されない、などがあります。

逆に言えば、これで無料ブログの危険性や不都合も見えてきますよね?今から数年、十数年に渡って展開しようとしているコンテンツを置く場所、これを他人の都合に依存しまくることは危険ですし、せっかく公開したものを突然消されても困ります。

また、無料ブログサービス(自分の広告のためにユーザーにブログを使わせてあげている)とアフィリエイターは、アクセスの奪い合いをする形となり、利害が実は一致していなかったりします。もう、不安要素がたくさんありすぎるんです。だから、それを差し引いても使える部分があれば、使ってもいいかな、というぐらいのことですね。

次に、独自ドメインに「ワードプレス」のサイトを公開して自分の「サーバー」で管理する、ということについて説明します。

 

ワードプレスとは

ワードプレスとは

ワードプレスは、WEBサイトを作るためのソフトウェアです。普通だったら難しいWEBサイト制作を、このワードプレスは初心者でも簡単に作れるようにシステムが構築されていますから、これからアフィリエイトをやりたいというインターネットビジネス初級者にピッタリの道具(ソフト)です。このワードプレスは無料で使えます。

ワードプレスはサイトの内容自体もそうですが、ソフトの中身も自分好みにカスタマイズできるのが魅力です。本格的なサイトデザインや、検索に強い(SEO)記事を書く事にも特化しています。

私の感覚としては、いわゆるWEBサイトと無料ブログを足して2で割ったような感じでしょうか。機能が満載、でもブログみたいに使いやすい、極めたらかなり便利、ですよ。

ポイントは、自分で「サーバー」をレンタルして独自に「ドメイン」を取得してサイトを作る必要があることです。ここが無料ブログとの大きな違いです。

多くの場合、レンタルサーバーの管理画面にログインしたら、その中にワードプレスサイトを新規に作成するモードがありますから、それ経由で立ち上げると、簡単にスタートできます。

 

サーバーとは?その意味やレンタル方法は…

レンタルサーバー

サーバーとは、あなたのデータを管理したり送受信するためのシステムです。メールの文章でも画像でもブログ記事でもいいんですが、そういう、自分が作ったものってどこにいるの?誰が運んでくれるの?…という部分で面倒を見てくれる人、とイメージすればまずはOKです。ハードディスクのような貯蔵庫と思ってもいいでしょう。実際、ハードディスクにてデータが管理されていたりします。

つまり、あなたのデータの管理を無料で全部やってくれる人がいる場合は、それは無料サービスですよね。例えば、アメブロに画像をアップロードしたとしたら、その画像データってどこに保管されているの?っていうことです。アメブロさんが、タダで保管してくれているんです、彼等の持っているインターネット上の敷地内で。

自分でレンタル料を払って一部分自分でコントロールが出来る場合は、有料でレンタルサーバーと契約するということになります。画像や文字情報も自分が借りたスペースの中に置きます。

全部自分で、と思ったらサーバーそのものを所有することになります。

そうですね、これは、

誰かの家にタダで居候させてもらうのか?
アパートを自分で借りるのか?
土地を買って家を自分の金で建てるのか?

の考え方に遠くないですね。アメブロやシーサーブログなどの無料ブログでアフィリエイターをやるという事は、居候状態で働きに出掛ける、みたいな感じですね。ただ、サーバーに関しては全部自分で、は費用対効果として全くバランスが合わないので、通常、企業でも個人でも皆レンタルサーバーを利用しています。

ちなみに、サーバーで管理する情報って大事じゃないですか。だからそのサーバー施設は、日本だったら、大地震が起きる可能性がほぼゼロの沖縄に集中してるんですよ〜。

で、レンタルサーバーと契約したら、その中に自分のブログ記事につかう文字情報や画像、などを保管します。

レンタルサーバーの会社はいくつかありますが、アフィリエイト用途で初心者向けで言うと、

エックスサーバー

が人気です。

 

レンタルサーバーのコストは月額数百円〜千数百円といったところです。

 

ドメインの取得って何?やり方は?

今度はドメインの話です。

ドメインとは、WEBサイトやメアドに付いている文字列で「〜.com」とか「〜.jp」とかってありますよね?あれのことです。

簡単に言えば、あなたが住んでいる部屋の住所、と思って下さい。サーバーはどんな家なのか、誰の家なのか、の情報で、ドメインは、それがどこにあるのか、ということです。同じ造りの建て売り住宅、同じ間取りのマンションがあったとして、住所は違う、と。そういうことです。

無料ブログサービスでは、このドメインもサービス側にタダで貸してもらえますが、「居候」なのでいろいろと肩身が狭いです。ドメインを独自に取得すれば、メールアドレスも自分のドメインのものが作れるし、いろいろと便利です。

ドメイン取得のコストは、年数百円〜数千円といったところです。モノによって、値段が変わってきます。

結果から言うと、独自にサーバーとドメインを用意してワードプレスサイトを立ち上げれば強いサイトを作ることが出来るようになり、ビジネスマンとしてのあなたに信用が付き、様々なリスクを回避しながらブログ運営が出来るようになります。

 

月5万円以上稼ぎたいならサーバーとドメインは用意しましょう

先ほどサーバーの説明で「費用対効果」という言葉を使いましたが、もしあなたが月に5,000円〜10,000円程度のお小遣いが欲しくてインターネットビジネスをやりたいならば、サーバーとドメインをレンタルする必要はないでしょう。5,000円稼ぐのに経費1,000円とかでは、(ネットビジネスでは)割に合わないですね。

しかし、本当に稼ぎたい、しっかりやりたい、月数十万以上は稼いでイイ思いをしたい、楽しい未来を作りたい、ということであれば、サーバーとドメインはマストです。

サーバーとドメインを導入する意義は、奥さんと子供をしっかり面倒見るのに他人の家に居候はないだろう、ということに遠くない話です。もっと言うと、世間からの評判もこのへんで決まってきます。客商売(アフィリエイト)をする人は信用が第一ですからね。

ワードプレスで自分のWEBサイトを展開するかどうかは他のやり方もあるのでその人のスタイルによりけり、ですが、例えばトレンドアフィリをやるとか、私のように情報発信者になるとかだったら、ワードプレスを強くおすすめします。

 

と、今回はワードプレス、サーバー、ドメインという言葉について解説してみました。この3つって私が超初心者だった時に、ネット上で頻繁に出て来る言葉だけどなんか面倒くさい…でも気になる…というワードだったもんですから、以前の私と同じようなステージの人向けに書いてみました。